2012年11月19日

Mom's late 託児3回目

It was the third time of nersing. I left Nano at the nursing room. She cried, and I ran. 3回目の託児。泣くナノカを残して、走り去る。
When the conference was over, I tried to pick up Nano, but I thought I had better go to toilet before that since it was more job with Nanoka.しばらく隣の部屋まで、泣き声が聞こえていたが、そのうち静かになり、90分の講演会は無事終わった。すぐナノカを迎えに行こうと思ったが、ふと、トイレに行っておこうと思いつき
Then I ran to the room and found Nanoka with tears on her cheek. Again is she crying for whole time?それから、急いで託児室に行くと、泣き顔のナノカが、おばさまに抱っこしてもらっていた。託児中、ずっと泣いてたの?
The woman told me she stopped crying after 15 mins and played OK during the time until now. But all other moms came and picked up their kids and Nano could not find me and started to cry. I terribly felt sorry about 5 mins late by toilet,,, すると、おばさまが、「最初の15分ぐらい泣いてたけど、その後は遊んでたんですけどねえ。他のお母さん達が迎えに来るのに、自分のお母さんが来ないから、泣き出しちゃったんですよ〜」と教えて下さった。ごめんねえ、ナノカ。この5分が、大事なポイントだったのに、ママが失敗したよ、、、
Last Saturday, there was conference about "Media and Baby" and I listened to influence of new media to the very yound children and afterward. It was really interesting. For 90minutes conference, Nano was in another room with other kids. It was her third time. Before starting nursery school, it would be good chance for both of us to get used to being apart from each other for short time. This time, I explained to Nano that I would be next room and came back to pick her up shortly. She cried for my leaving and I could hear her crying for a while, but it got quiet after all. Compared with last two times, she started to understand that I would come back and managed the time apart from me. It was step to the being two which used to be one.Then in the future, she will leave me.
先週の土曜日、「メディアと幼児」という講演会があったので参加してみた。(いろいろ考えさせられました。私達の日常の身近に存在して、ほぼ無意識に使っているものが、子供にとっては危険になりうる、という事。知識として、使っている側の大人は知っていなきゃいけない問題ですね)
さて、ナノカは3回目の託児に預けられた。1回目は1時間泣き通し、2回目は、途中で気を取り直して、なんとか過ごしてたらしいが、迎えに行った時は怒っていて目を合わせてくれず、その後、次の日まで機嫌が悪かった。3回目の今回は、「ナノカはもう理解できてるのだし、ちゃんと説明して行こう」と決めて、「ママは、隣の部屋にいるし、あとでちゃんと迎えにくるから、ここで遊んでいてね」と話して立ち去った。泣いていたが、説明されたからなのか、パニックになる事はなかったようで、迎えに行った後の機嫌も悪くなかった。保育園に通う前に、少しずつ、こうして、「離れても、ママは必ず、迎えにくる」を体験して、慣れておいた方がいいとアドバイスされた。産まれてから、べったり、いつも一緒だったから、離れるのは、ナノカにとっても、私にとっても、試練の時間。一心同体だった妊婦時代、産まれてからは、ずっと、くっついてた時代、そしてこれから、いつか独立する日に向けて、ちょこっとずつ、私から分離して行くんだなあ、と思う。

0 件のコメント: